日々棒組み 441〜468
TOPへ
日々棒組み362〜400
日々棒組み401〜440へ
日々棒組み469〜へ

468
屍累々の町を2時間ほど歩く。

健康上の理由から、休日は2時間ほど歩くことにしている。

自動車とも自転車とも違うスピードで移動すると、歩くことでしか見えないものが見えてくる。

いろんなものが目に留まるが、この季節目に付くのは歩道車道問わず散乱する死体の数々である。
あるものは生前の姿をとどめたまま、あるものは腹部を失った状態、またあるものは切り刻まれ蟻に引かれて私の目に留まる。

って蝉の話だけど。
こんなに屍をさらす生き物も他にいないのでは。
ここで一句。

蝉は死ぬ 蝉が死んでる 蝉も死ぬ

2時間歩いてる間、途切れることなく蝉の鳴き声を耳にする。
歩いても歩いてもジージーミンミン聴こえてくる。

「こいつらこの夏のうちにみんな死ぬんだ」

とか考えながら歩いてみる。

ちょっと心配になる。

こいつらみんなちゃんと交尾できるのかな。
路上に屍をさらしている者は死ぬ前に交尾できたのかな。
何年も真っ暗闇の地中で暮らし、地上に出たと思ったらクソ暑い中、日がな一日ジージーミンミン鳴き続けて。
あげく、交尾もせずに死んでいくとしたら。

切なすぎる。
自暴自棄になってテロリストになる蝉も出てくるかもしれない。
テロゼミの発生である。
テロゼミの目的は社会の平穏を乱すことである。
夜中に鳴いてる蝉。あれはたぶんテロゼミであろう。
交尾できなかった蝉。非モテゼミ。

そんなわけで。
夜中に鳴いてる蝉は意外とかわいそうなやつなので、うるさがらずに大目に見てあげましょう。



きょうは日光を浴びすぎたか。


で、今日歩きながら思ったもう一つは、

ターバンが欲しい。

タイガー・ジェット・シンが着用してるタイプじゃなくてアラビアのロレンス型のターバンね。
日光を防ぐひらひらがあるタイプ。
あれ、結構合理的だよね。
横からの日光ってけっこうきついからね。
どっかで売ってないのかな。



あ。





「セミしぐれ」って、

蝉死ぐれ?








日光浴びすぎたな。


2009.8.14


467
副業イラストレーターの奇遇。
久々にイラスト的お仕事。
三枚書いてニンテンドーDSとドラクエ9がセットで買えるくらいの原稿料。買わないけど。

偶然にも、前の会社にいた時に担当していたある団体の仕事だった。
世の中狭い。
私の活動圏が狭いのか。

三日で描いたのでなかなか割のいい仕事だったね。
三日間、お酒も(あまり)飲まずにがんばったよ。

また仕事来ないかなぁ。

2009.7.11


466
省エネがエコポイント獲得の条件ならば、すべてのエコポイントはホームレス生活者のものだろ?

この国に正義があるのなら、すべてのエコポイントはホームレス生活者のもんだろ?
プリウスを乗り回したり、自宅の屋根に太陽電池パネルを乗っけてる者ではなく、地デジテレビともエアコンとも無縁の生活をしているホームレス生活者のもんだろ?
「消費者」でなければ得られない利益をばら撒く者は、「消費」が多い者順に利益をばら撒くんだろうよ。

さっき、ある本を開いたらこんなことが書いてあったぞ。
「金で正義を売り、貧者を靴一足の値で売り、弱者を討ち据え、僅かな約束事すら果たそうとせず、父と子が同じ女の褥に通って私の聖なる名を汚す。」

なんていうか、生きる基本から本気でまじめに考え直さないと、凄い誰かが激怒して大変なことになっちゃうよ。


2009.6.26


465
木星の輪はどこへ?
こないだNHKで「ガリレオもびっくり!ハイビジョン宇宙館」ていう番組を放送していて、その中に太陽系の惑星を紹介するコーナーがあったのね。
ガリレオの観測ではこうだったとか、最新の観測ではこんなことがわかったとか。
当然木星も紹介されたんだけど、なんか「木星の輪」の話題がぜんぜん出てこないのね。
解説の先生も輪っかの話はぜんぜんしないのね。いつ発見されたとか。
再現CGの画像にも輪っからしい物は無いのね。

あれ?

木星って輪っかあったよね?
ヴォイジャーだったか違ったかもしんないけど、木星の輪っか見つけて盛り上がってなかったっけ?

映画『さよならジュピター』が、他のあらゆることはともかく、木星の輪っかを初めて映像化した映画だって小松左京がいばってたよね?他のあらゆることはともかく。

木星の輪っかどうしちゃったの?なぜ輪っかのことに触れないの?
何かわけがあるの?輪っかを話題にできない。

推測:
1. 何かの理由で木星の輪は消えて無くなってしまった。
2. 実は輪っかは無かった。なんか誤報だった。
3. 惑星や衛星にはけっこう輪っかを持ってるやつがたくさんいて、土星くらい立派な輪っかじゃないと、話題にするのもダサい。
4.「木星の輪」という言葉は現代の人権擁護の見地に照らすと不適切な表現であった。


色々考えてみたけど、 1〜3 だったら番組で話題にするよなー。
ってことはやっぱり 4 か。

やっぱりな。
そういうことか。
ダヴィンチコード並みの謎解きだったな。
やっぱりな。


2009.6.23


464
Google からの恐ろしいメール。
Google AdSense の広告をいくつかのブログに貼っていたんだけど、ある日恐ろしいメールが。

メールの件名は「Google AdSense アカウントの非承認」。
噂には聞いていたが、ついに私の元にも。

内容は、
「お客様(私、オトーのことね)の AdSense アカウントは AdWords 広告主に重大なリスクをもたらしていることが確認されました」
「今後広告主に費用上の損害が及ぶ可能性があるため」
「アカウントを無効にしました。」

というもの。

ああ恐ろしい。
故意にでは無いとはいえ、人様に「リスク」や「費用上の損害」を与えるようなことをしていたとは。
わずかなお金を得ようと卑しい根性で広告を貼っていた自分が恥ずかしく情けない。

「貧乏しても人様に迷惑をかけるような人間になってはいけないよ」

と教えてくれた死んだおばあちゃんに合わせる顔が無い。

もう二度と再びネットで小銭を拾おうなんて思いません(拾えなかったし)。まじめに働きます。絵とか描いたりそういうことに残された人生の時間とエネルギーを使います。家族を大事にします。と、深く反省した次第であります。

まぁ、私が反省しようとしまいと、このメールが発信された時点でGoogle AdSense の広告はすべて非表示になってたんだけどね。
広告非表示でボコボコ空白ができてみっともないことになってたよ、俺のブログ。
巨大資本がショッピングモールを出店して小売店を壊滅状態にしておきながら、自らも採算が取れなくてさっさと撤退してしまった後の地方都市みたいだったよ。例えがわかりにくいよ。
おとといときのうでがんばって直したけど、なんかうまくいかないよ。
自業自得なんだろうさ、人様に損害を与えかけた。

まぁ、これを機会に、中身に力を注ぐブログやサイトになるといいね。
他人事かよ。

2009.6.11


463
「中島梓よ喜べ」と言って甲斐よしひろはPANTA&HALの『つれなのふりや』をかけた。
もう30年くらい前。NHKのFM「甲斐よしひろのサウンドストリート」でのこと。

中島梓も甲斐よしひろもPANTAも好きだった私にはとても幸せな瞬間であった。

人はいつかは死ぬのだ。
手塚治虫も石森章太郎もブルーザーブロディもジャイアント馬場も。

いつか人は死ぬのだ。

最近、ごくごく身近な人が亡くなって、葬式も終わって、日常に戻ってからつくづく思った。

ああ、ひとは死ぬんだな。
死んでいなくなるんだな。



朝出かける時に挨拶した人がもういない。
不思議。

初めて会った時の事とかわざわざ思い出したりしてる。

通夜の晩に坊さんが言った。

「人は死んだらどうなるか」

自分の胸をこぶしでとんとんと叩きながら坊さんは続けた。

「小さく分かれて、生きてる人のここに入ると言う人もいます」

神も仏も信じないと言い続けてる私だが、この話は信じてもいいかなと思ってる。

中島梓も(栗本薫も)手塚治虫も石森章太郎もブルーザーブロディもジャイアント馬場も。
先月死んだおじさんも。
少しずつ私の胸の中にいる。
こりゃもう絶対いる。

ひとはいつか死ぬ。
いつかは絶対死ぬのだ。

だから

生きようぜ。

2009.5.31


462
子供のころ、ふざけて変な顔をしていると、よく母親に言われた。

「そういう顔になっちゃうよ」



みんな面白がって「みぞーゆーみぞーゆー」言ってると、「みぞうゆう」もあり、ってことになっちゃうよ。
だんだん違和感なくなってきたし。言葉は生き物だからね。

そうなると麻生総理は、辞書を書き変えた男として歴史にその名を残すわけだ。それだけで。
ナポレオン以来の快挙。

未来の若者は言うだろう。
「すっげー、じしょ書き変えちゃうなんてすっげー、こいつ。この、えーと、こいつ、  まそうたろう?」

ウソもつき通せば本当になる。
政治の世界と相性のいい話ではある。


なんつって、久々に天声人語風に決めた!


2009.5.17


461
モカコーヒーはどこへ?
朝でも晩でもコーヒーを飲む。
粉をペーパーフィルターでポコポコするメーカーでコーヒーを飲む。

そんなにこだわりがあるわけではないが、モカの甘い風味が割りと好みでよく買っていた。
ところが。
最近スーパーの売り場などで、「モカ」とか「モカブレンド」が見当たらない。

「最近」と書いたが、「モカじゃなきゃダメ!」ってほどのこだわりがあったわけではないので、ひょっとしたらモカ系が売り場から姿を消して結構経つのかもしれない。

時期はともかく、我が家圏内の複数のスーパーマーケットではモカ系のコーヒーが見当たらない。

一体なぜ?

推測1:モカの原産地である国(どこだか知らないけど)で政変または大きな災害があり、輸出できなくなった。
推測2:モカは意外と人気が無くて、市場から追い出された。
推測3:モカは大人気(または収穫量の激減など)で価格が高騰し、私が行くような店では売られなくなった。
推測4:モカコーヒーは飲むと危ない何かがあって(毎日飲むとだんだんバカになるとか)、秘密裡に抹殺された。

この中に正解はあるのでしょうか?
それとももっと他の理由があるのでしょうか?
っていうか、そもそもモカは姿を消してなどいないのでしょうか?

ご存知の方がいたら教えてください。


2009.5.2


460
次回は「大切断!光ファイバーの巻」とか言っておきながら、泥酔全裸アイドルや、豚インフルエンザの話題に気を取られ、書くタイミングを完全に逸してしまいました。
総選挙のタイミングを逸したままぐずぐずになっていった日本の政局のようです。

でもざっと経緯を書くと(この辺が律儀でしょ?)、もともと K 社の光ファイバーでネットと光電話をつないでいた我が家が、増築を期に N 社のサービスに乗り換えることにしたのがそもそもの発端でした。

N 社の開設工事は無事に終わり、次は K 社の回線の撤去だ、って段取りになったんですけど、その撤去工事に来た業者が切っちゃったんですよ。
間違えてN 社の回線を。
開設したばかりの N 社の光ファイバーを。

男女ふたり組みの業者でしたが、女のほうが切っちゃって。
不慣れだったみたいで、自分がどこをどうしたのか男に説明できなくてすごい怒られてました。
面白かったですよ。別室で怒ってる男の声が全部聞こえてきて。

女は不慣れな上にバカだったのかもしれません。
だって、
「お前何切ったんだ?」
と訊かれて、
「出てたのを切りました」
とか言ってんだもん。

翌日、オカーの立会いの下、N 社の復旧工事が行われましたが、 N 社の業者もどこをどうしたのか把握するのにかなり手間取ったみたいです。
N 社の工事のおじさんは気さくな感じだったとかで、オカーが、
「こういうことってよくあるんですか?」
と訊くと、
ふっと笑って、
「無いねぇ」
と答えたそうです。

切断犯の会社からは高級そうなお菓子をいただきました。
おいしかったですよ。


2009.4.29


459
家族には評判が悪い鼻毛カッター。

使っているクレジットカードのポイントが溜まったので、景品の中から鼻毛カッターをチョイスして交換した。
リフォームのごたごたで鼻毛カットに使っていた小さなハサミが行方不明になってしまったからだ。

ハサミは無くても鼻毛は伸びる。
伸びた鼻毛は切らなきゃならぬ。

というわけで鼻毛カッター。
お金を出して買う気にはならないが、ポイントと交換なら鼻毛も納得するでしょう。

ネットで手続きして待つこと2週間。
宅配便で送られてきた。

なんだか極太の万年筆のような形状。
ハヤタ隊員がウルトラマンに変身する時に使うベータカプセルにも似ている。
あれはウルトラマンの鼻毛カッターか?

ウルトラマンに鼻は無いが。

ウルトラマンは宇宙を飛んでくるので呼吸はしないのだろう。
だから鼻も無かろう。
鼻毛も無かろう。
鼻毛カッターも必要なかろう。

ウルトラマン鼻毛カッター不要説。

私はウルトラマンではないので、さっそく鼻毛をカットしてみる。
説明書を読んで恐る恐るカッター先端部を鼻の穴に差し込む。

穴の中で刃先がウィーンと回転し、私の鼻の穴はたちまち血まみれの真っ赤な洞窟、

なんてことにはならず、なんだかこそばゆい振動とともに時々「チッ!チッ!」と鼻毛がカットされる音が。
鼻毛カットサウンドが。

これって、奥まで突っ込んだら鼻毛全滅になってしまうんだろうか?
などと考えはしたが実行はせず、ほどほどのところで鼻毛カッター初体験を終えたが、なんだか物足りない感じ。

ハサミでカットする時は切った鼻毛がティッシュの上に残ってたりして、作業実績が確認できるが、鼻毛カッターでカットされた鼻毛はどこかへ行ってしまう。
あの、「チッ!チッ!」というサウンドだけが作業の証しである。

それにしても、切ったはずの鼻毛は一体どこへ行ってしまったのだろう?
外刃パーツをはずしてみたが見当たらない。
電気髭剃りならばヒゲが溜まってる場所だ。
一体どこへ?
鼻毛はどこへ?

鼻毛カッターを使い続けたある日(2年後くらい)、どこかからボファっとあふれ出て、
「ここにいたのか鼻毛たち!」
と私を驚かそうとしているのか。
驚かすと同時に、「人間が2年間にカットする鼻毛の量はこのくらい」という貴重な資料になってくれるのか鼻毛たちよ。

そんな、ネタ的ポテンシャルを秘めた鼻毛カッターであるが、家族の反応は冷ややかである。
私が、
「見て見て、じゃ〜ん、鼻毛カッター」
と、大山ドラえもん風に言うと、妻は黙って私の肩をぱぁんとはたいた。
ぱぁん、の意味はよくわからないが、私のようなわくわく感は感じていないようだ。

息子は息子で、
「何?そんなしょぼい景品しかないの?」
だと。

お前らがどんなに鼻毛ボーボーになっても俺の鼻毛カッターは貸してあーげないっと。

お前ら花粉症で鼻水ズルズルだしな。


2009.4.12


458
アヤさん、きょうから義務教育。

そう。義務なのです。
ついこないだ幼稚園に入ったばかりなのに。

今年は桜の開花が早そうだったので、入学式は葉桜かと心配していましたが、いい具合に長持ちし、青空に花びらが舞い散る絶好の入学式日和になりました。
幼稚園の入園式の日は、雨上がりで、ぐちゃぐちゃの地面に桜の花びらが練りこまれてたっけ。
今日は気持ちいい日だな。

校門前の看板をバックに記念撮影。桜の木の前で記念撮影。

クラス分けの名簿が貼りだされてました。
アヤは1年2組。
幼稚園で仲良しだった子が何人か同じクラスになってひと安心。

入学式は、幼稚園の行事のような喧騒感は無く、あっさりと進行しました。
さすが義務教育。

式の後は記念撮影、教室で教科書その他を受け取り、担任教師から連絡事項を聞く。
担任はなにやらまじめそうな女の先生でした。
宿題を山ほど出すとの情報もキャッチ。

解散後、学校を出るまでに友達をつかまえては記念撮影。
ついでに母親たちも記念撮影。

帰宅して、ランドセルを背負って記念撮影。
近所の桜の下で記念撮影。
ファンタグレープを飲みながら記念撮影。
とにかくどこでも記念撮影。

記念撮影こそ入学式の真髄と見つけたり。

こうして我が家唯一の義務教育の人となったアヤさん。
今はオカーと明日の準備に余念がありません。
いろんなものに名前を書いてます。

義務教育とは名前を書くことと見つけたり。

人に誠実に、なにより楽しく、貴重な小学校生活を送ってください。



2009.4.8


457
でこの口続報。

いつぞや話題となった私のでこの口。
怪我としては全快し、状況によってちょっと突っ張り感がある程度になった。

形は、

みたいな。
全長15ミリの

みたいな形。

ちょっと自己主張が足りない形状。

旗本退屈男や太賀誠やハリー・ポッターのように、トレードマークになるような傷に育たなかったのは残念である。

このネタを書くためにあらためて鏡で傷を見つめてみた。



あれ?


ちょっと太くなってる?



が。

なんで?

こないだまでは、ニヤリと薄笑いの口、だったのが、「へへっ」くらいの口になってる。
なんで?

ひょっとして頭がでかくなって傷が広がった?

アニメ版のデビルマンが、人間大で闘っているときに負った傷が、巨大化したときにでかくなって痛くなっちゃうってあれ?

ハリー・ポッターにも太賀誠にもなれなかった私はデビルマンになったのか?
なってないのか?

それは誰も知らない知られちゃいけない。



「へへっ」の口がもっと大きく広がって、「ガハハと馬鹿笑いの口」になったりしないだろうなぁ。
そうなったらやだなぁ。


やだけどそうなったらまた報告するね。


2009.3.16


456
増築&リフォーム進行中の我が家は、押入れ、天袋内の荷物の強制撤去を求められている。
中には私が一人暮らし時代から新婚アパート時代を経て今の家までずっと引きずってきた荷物もあって、懐かしいやらなんだこりゃやらの日々である。

高校を卒業して、大学の寮に入る時に実家から荷物を送った浜名湖みかんの段ボール箱も引きずり出された。
中身は昔の日本版スターログや週刊プロレスだった。
猪木が東京ドームでショータ・チョチョシビリに敗れた試合が報じられていた。

かたづけ作業を一日やっているととてつもなく疲労するが、たまにすごく盛り上がる発見もある。
先週は、オカーの昔の給料袋から2万円が発見され、家族全員で歓声を上げた。

初代福沢諭吉のいちまんえんさつが2枚。
今のとデザインが違う。
銀色のキラキラが無い。
裏の鳥が違う。

こんなだったんだ、初代福沢諭吉。

今週も素敵な発見があった。

子供が使うようなおえかきちょうが見つかり、どんな絵が描いてあるのかと見てみると、へたくそなひらがなが並んでいた。

子供の字みたいだが、発見された地層から考えて、ショウヘーが生まれる前だ。
つまり私の字だ。

しかし、これは…。

けなり むぞぶ すぴぴぼ
ずえゆ べげね こうそも

まったく意味を成さないひらがなが、5行くらいのかたまりで1ページに9個くらい書かれている。

ぽみれ けませ ぜそさち
くひい むごぶ よくみば


あははは。

これ、あれだ。

ドラクエ2の「ふっかつのじゅもん」だ!

あっはっはっは。

走ってオカーに見せにいったよ。
二人で大笑い。

結婚前に二人でやってました。
ドラクエ2。

人に歴史ありだ。

のぎぬ いとふ びれぴべぽ!!

世界経済もこのじゅもんでふっかつしますように!

今日は社会派コメントで締めくくった!


2009.2.16


455
ある日家に帰ったら便器が新しくなっていた。
前からちらほら言及していた、オトー家増築大作戦の一環です。


言及なんかしてなかったっけ?

まぁいいや。

増築大作戦もネタにして愉しむつもりでしたが、休日は荷物の整理やら家具電化製品の買い物やらで忙しくて、まとまった更新ができないまま時が過ぎてしまいました。
後日ネタにしようにも、どさくさでデジカメも行方不明になり、画像とかもありません。
未曾有の経済危機の中、冷え込む個人消費を少しでも暖めようと大金を使ってるのに、ネタにできないなんて悔しくて悔しくて涙が出そうです。

そんな中、便器が新しくなりました。
我が家もついにウォシュレットです。

使い慣れないので、どのくらいウォシュすればいいのかわかりません。
ウォシュが足りないと紙にウンチが残りますが、ウォシュし過ぎはエコ的に抵抗を感じてしまいます。
そのうちちょうどよいウォシュ度を見つけたいと思ってます。

あ、そうそう。
荷物を整理していると押入れの奥から変なものが見つかったりします。

昨夜も見つけました。

菊池桃子写真集
『きみに瞳ぼれ』

あはは。桃子さん。瞳ぼれですか。そうですか。

大学時代に使っていたレポート用紙にはエンピツで、

ホモの宇宙人

と書かれてました。

まったく、なに考えて生きてたんだか。

2009.2.10


454
災難は上からやって来る。

それはこないだの水曜日の午後2時ころ。
会社で、あるところから届いた荷物を降ろしていた時のことでした。

ワンボックス車の後部ハッチを開けて、運転手と私で、15個くらいの段ボール箱をパレットの上に積み上げました。
積んだ荷物がハッチを閉めるのに邪魔になりそうな高さになってしまいましたが、運転手さんはとりあえず試そうと思ったのでしょう、ハッチを思い切り降ろしました。

私が下にいるのに。

左眉毛上おでこをハッチに直撃された私は、

「むっづぎゃ!」

だったか、

「もっぎすっ!」

だったか、今まで発したことのない声をあげてしまいました。

「すいませんっ!大丈夫ですか!」

お笑いコンビアンタッチャブルのアゴが張ってるほう似のスカタン運転手が駆け寄ってきます。
ぜんぜん大丈夫じゃなさそうなおでこをスカタンに向け、努めて冷静に、

「どうなってます?」

と訊くと、

「割れてますぅ」

あはは。
割れてるか。そうか。割れてるのか。

割れてるか 割れているのか 俺のでこ

一句詠んでる場合でもないので、事務所に入り、

「負傷しましたぁ」

と宣言して事務員のおばさんに傷口を診てもらいました。
おばさんは言いました。

「裂けてるよ」

あはは。

裂けてるか 裂けているのか 俺のでこ

一句読んでる間に消毒して、でかい絆創膏を貼ってもらいました。
割れて裂けてはいましたが、出血はたいしたことがなかったので、病院には行かずに様子を見ることにしました。
へたに病院に行って縫われたくもなかったからです。
いや、縫われるのは治療だからしょうがないとして、その後あのメロンみたいなネットをかぶらされるのだけは絶対にいやだったからです。

その後特に痛みが増したり血が止まらないというようなこともなく、頭を打った衝撃でおかしなことを口走るようなことも無かったので、仕事を終えて帰宅しました(でかい絆創膏を貼った姿で)。

家に着き、事情を話すと、心配したオカーが傷を見たがりました。
絆創膏を剥がし傷を見せると、

「口みたい。ほらショウへー見てみ、口みたいだよ」
「ホントだ、口だ、口」
「ね。そのうち何かしゃべり出すよ」
心配してやって来たアヤも言いました。

「まゆげがふたつあるみたい」

暖かい家族はいつでも私の心の支えです。

「『怪奇大家族』のオープニングの唇みたい」

という、我が家ならではのマニアックな意見も飛び出しました。
私はその時まで傷口を見ていなかったのですが(だって怖いじゃん)、『怪奇大家族』の唇と聞くと、見たくなりました。

恐る恐る洗面所の鏡をのぞくと。

私の左おでこに、

不幸な人をあざ笑ってるような、

ちょっと歪んだ赤い唇が貼り付いていました。

唇はさらにゆっくりと歪み、しゃがれた声で言いました。

「この、

マ・ヌ・ケ」







そういえば、去年エレベーターに閉じ込められたのもこの仕事だったよなぁ。

2009.1.17


453
大晦日にアヤとお風呂に入った。
一年の終わり的なムードを出そうと、

「来年もがんばっていい年にしような」

と言うと、

「がんばっちゃだめじゃん」

だって。

どうやら「がんばらなきゃいけない」という時点でもう「いい年」ではないらしい。




この子にはまだ教えなきゃいけないことがたくさんあるようです。

元旦には年賀状が届きました。
私宛のものは年々減ってます。思う壺です。

元旦に私宛に届いたのは、駐車場を借りてる不動産屋とか、すでにまったく関わりの無い大学の柔道部からのとかも含めて8通でした。

そのうち2通が「結婚しました」年賀状でした。

2日は毎年恒例の初詣。

おみくじを買ったら、「大吉」とか「末吉」とか書いてある形式のじゃなくて、面倒くさいことがつらつら書いてあるやつだったので、適当に読み飛ばして木に結び付けました。

そんなわけなので、今年の運勢は不明です。
日本政界のようです

たこ焼きとお好み焼きと大判焼きを買って、施設に入っているおばちゃんを入院してるおじちゃんのところに連れて行きました。

帰ってきたらまた年賀状が届いてました。
私宛のは2通ありました。

元旦に届いたのも含めて、まだ返事を出してません。

アヤの写真を撮って、プリンター用のハガキも買って、大騒ぎで印刷までしたのですが。






切手がありませんでした。

「生き方」みたいなものも含めて課題の多い一年になりそうです。





(って、そんなふうなことがおみくじに書いてあったような無かったような)


2009.1.2


452
昨晩は20年以上の付き合いの仲間と忘年会でした。
北千住で。

久しぶりに会うやつも、割とよく会ってるやつも、みんな生きてるなぁ、って感じでした。
離婚したり再婚したり(←同一人物)、会社が倒産したり、100人いた職場の日系ブラジル人がみんないなくなったり、みんなさまざまな人生送ってました。

2軒目でお金を払った記憶がありませんが、もし無銭飲食をしていたらごめんなさい。
もうすぐお正月なので許してください。
ちょっと早いお年玉だと思ってあきらめてください。

帰りは、「オトーラの書」を見てくれていて、掲示板に書き込みしてくれたこともあるpikoさんといっしょの電車でしたが、pikoさんが電車を降り際、言いました。

「良いお年を。そうそう、書き初めもね」
















あはは。


すっかり忘れてたよ。書き初め大会。

去年は、「目標干支一巡!」とか言ってたくせに。
丑年抜かしちゃうところでした。
つうこんのいちげきになるところでした。


そんなわけで。

「第8回書き初め大会 丑年篇」 1月1日から募集開始です。

暗い世相を反映した魂の叫びを従業員一同心よりお待ちしております。



いやぁ、金融危機の心配ばかりしていて、ほんっとに忘れてたよ。
みんな書き初めてね【ハート】


2008.12.29


451
意外と知られていないサンタさんの業務。
というものがあるそうです。

きのうはアヤの友達の幼稚園児たちとお母さんたちが集まってお子様向けの忘年会。
ひとりのお子様が何かわがままなことを言ったら、そのお母さんがすかさず

「そんなこと言ってるとサンタさんがプレゼント取り上げに来るよ」

一瞬子供たち全員が凍りついたそうです。

クリスマス期以外のサンタさんは一体何をしているのか?日雇い派遣ででも働いてるのか?
と、常々疑問に思っていましたが、クリスマスが終わってもなかなか忙しいようです。
世界中の子供たちを監視して、悪い子からはプレゼントを取り上げているそうです。
ものすごい手間です。
一年中監視はゆるめません。
プレゼント配りより、むしろこっちが本業と言っていいでしょう。

ひとつの疑問は解けたが新たな疑問が。
悪い子から取り上げたプレゼントはどこへ行くのだろう?
来年使うのだろうか?
中古のゲームソフトの何パーセントかはサンタクロースが売った物だったりするんだろうか。

「あのじいさんまた売りに来てたぜ。いい歳こいてゲームマニアなんだな」

なんてゲーム店のバイトくんに言われたりしてるんだろうか。

あ。

そういえば。

私も子供のころはサンタクロースにいろんな物をもらったが。

GIジョーとか。
変身サイボーグ1号とか。

ひとつも残ってないな。


きっとサンタに取り上げられたんだな。悪いことして。




おのれサンタクロース。

2008.12.27


450
米国発の金融危機に始まる世界同時不況、そして想定外の円高による輸出産業全滅、派遣社員のギロチン処刑、と、お先真っ暗な世相に消費も冷え込むばかり。
そんな中。
そんな空気が読めない我が家の増築工事が始まりました。

工事代、材料代、増える部屋にエアコン設置、ついでにテレビも地デジ対応のをもう一台。
いろいろ消費します。
なんびゃくまんえんも消費します。
どさくさでウルトラモバイルパソコンも買っちゃおうかな。
経済感覚が麻痺してるこのどさくさに。

そんなわけで、この増築で借金まみれになります。
ので。
お金下さい。誰か。たくさん。
できたら老後の備えも込みでいちおくえんくらい。

なんて話はともかく。

建築許可の関係で着工が年末のこんな時期になってしまいました。
あわただしい時期にいろいろ不便です。

エアコンはずされちゃいました。
寒いったらありゃしない。
屋根の工事が始まるとテレビのアンテナもはずされてテレビが観れなくなるらしいです。

エアコンもねぇ、テレビもねぇ。吉幾三の歌みたいです。
バスは一日一度来る。

バスは来ねぇよ。


早く完成して広い部屋でゆっくりくつろぎたいなぁ。
そのために、働け大工さんたち。

そしてなにより。


いちおくえんほしいなぁ…

2008.12.20


449
なんだか世の中が、資本主義とかそういうスケールで大きく変わるらしいが、どう変わるか全然わからない。
なんだか危機感だけはひたひたと感じる。

しまった。
もっと学習しておくべきだった。
考えて生きるべきだった。
学習して考えて生きていれば少しはなんとかなるかもしれなかったのに。

と、後悔だけで終わらせないところが私の偉いところで、近日中にニュースの感想や疑問などを扱うブログを作ることにしました。

なぜブログ作成なのかというと、更新するために新聞読んだり、テレビのニュースとか見たり、わからなかったら勉強したりするでしょ?だから。

そんなわけで会社の仕事もやや落ち着いてきたこの日曜日。
新聞をじっくり読んでみた。

うちはずっと朝日新聞だが、朝日新聞は今日から紙面を変えた様子。
テレビ欄も文字が大きくなっている。
紙の手触りもちょっと違うようだ。
金融危機の影響が新聞用紙にまで及んでいるのか。
もっと学び、考えねば。

東金の保育園児殺害事件、アメリカの自動車大手3社救済策、北朝鮮6ヵ国協議、不況対策の答えが出せない麻生政権に関する記事、と読み進める。

日曜日定番の書評コーナーも、レイアウトが大きく変わっている。
夢枕獏の「東天の獅子」が紹介されている。面白そうだなぁ。読もうかなぁ。

あれ、安野モヨコの「オチビサン」が無いぞ。好きだったのに。
代わりに「毎日かあさん」ってのが載ってる。
今週からこれになったのかな?
オチビサン、好きだったのに。
淋しいがこれも金融危機の影響か。

スポーツ欄はとりあえずとばして、と。

あれ?

「ののちゃん」も無いぞ。
東海林さだおの「アサッテ君」だ。
今週からこれに代わったのかな?

これも金融危機の、って、これ毎日新聞じゃんっ!!

なんでオレ毎日新聞読んでんの?!
うちはずっと朝日でしょっ!
これもきんゆーききのえーきょー?!

なぜ私が毎日を読んでいたのか?
そのココロは、入院してる裏のおじちゃんちの新聞をオカーが取りに行って、我が家の朝日と間違えて持って来てたのさ。

しかし気づかないもんだね。
気づかなすぎか?

そんなわけで、毎日新聞をじっくり読んだ後、朝日新聞もじっくり読んだ日曜日でした。

そうそう。
東金の保育園児殺害事件、死体遺棄容疑者の写真。
朝日は連行される時の顔がわからないものを使ってけど、毎日は、顔がはっきりわかる写真(逮捕前の取材に応じた時のもの)を使っていたよ。
テレビで放送された口元しか見えない映像とは全然印象が違ったことを報告しておきましょう。

複数のメディアに接するのは有意義だと今さら気づいた46歳。

学ばなきゃダメだ。
考えなきゃダメだ。

というわけで、ニュース的ブログ、開設したらお知らせします。

2008.12.7


448
あれ?オカーがパートやってた話したっけ?
やってて辞めた話。
してないかな。
まぁいいや。

そしてまたいい仕事を探してんだけど、幼稚園児の面倒見ながら働くのはいろいろ条件があってまだ見つかってない。

リーマン・ブラザース破綻に始まる金融危機、世界同時株安の影響により、我が家の家計も逼迫しており、オトーの収入だけではもはや限界。
計画中のリフォーム資金の調達もままならない。


そこで。
働き者のオカーは内職を始めました。

なんか、雑誌の付録をパックする仕事とか、お菓子のパッケージにカッターナイフで切れ目を入れる仕事とか。
内職ムード満点です。

在宅で出来るという大きな利点を持つ内職ですが、なんせ単価が安いので、オカーは毎日の求人広告にも目を光らせます。

しかし、リーマン・ブラザース破綻に始まる金融危機、世界同時株安の影響により、なかなか良い求人が見当たらない。

「う〜ん。きょうもいい求人は無いなぁ〜。しょうがない。ナイショッカーとして生きていくか」

ナイショッカー。

悪の秘密結社か。


ゲルショッカーよりちょっと弱そう。

2008.12.7


447
毎年恒例の夜勤シフト最盛期のわが社でございます。
なんつってまだ入社2年目だけどさ。

私は営業なので夜勤はありません。
夜はお客さんも眠っていますので。

夜勤の無い営業職ではありますが、本日はちょっと事情があって早出をいたしました。
早出しの荷物があったので。

いつもより一時間ほど早く出社したら、夜勤シフトに入っている人と

「お久しぶりー」

みたいな出会いが。

あっちは一晩働いて終わるとこですが。

そんなこんなで忙しいので、早出をしたけど残業も、みたいな土曜日になりました。
夜、せっせと現場関係のお手伝いをしていると、朝会った夜勤シフトの人が出社して来ました。
まぁそりゃ時間になればやって来るんだろうけどさ。

でもなんか、言葉にならない何かを心に感じました。

朝会った夜勤の人に夜また会う。
違う時間を過ごして再びあいまみえる。

時間って不思議!
人生って不可解!

2008.11.16


446
ブラマン?

家族が「ブラマンブラマン」言うので、ファストフードの新メニューかなんかだと思っていたら、ドラマ『ブラッディ・マンデイ』のことでした。

「メメントも出てるよ」

と言うのでいっしょに観たら出てたよ。メメント森。

俳優松重豊さんは、我が家ではメメント森としか呼ばれない。
傑作ドラマ『怪奇大家族』の、中でも傑作エピソード、「実録! 仁義の冥土」での役名。

メメント森役があまりに強烈だったので、時代劇で渋い悪役をやっていようが、西遊記で妖怪の大ボスを演じていようが、

「あ、メメントだ」

というのが我が家の反応である。

ちなみにテレビで高橋一生を見かけたときの我が家の反応は、

「あ、お兄ちゃんだ」

これも『怪奇大家族』の役から。

『怪奇大家族』が我が家に与えた影響は絶大である。

2008.11.9


445
さて。シーズン真っ盛り、ですね。何の?

カレンダーですよ。
会社が忙しくて文化の日も出勤ですよ。

個人的には暇な人生を送りたいですが、このシーズンがんばらないと会社が成り立ちませんからね。
世の中いろいろたいへんですからね。
金融危機とか。
食の安全関係とか。
世界同時株安とか。
円高とか。
衆議院解散先送りとか。
麻生内閣支持率低下とか。
金融危機とか。
パナソニック三洋を買収とか。

金融危機2回書いてるよ。


そんな大変な時代だから真っ当な仕事で忙しくてもそれで生活していけるのはやや幸せと考えましょう。
遊んで暮らしていくのが人生の目標ですが。

まぁ、最盛期はあとひと月足らずだし、がんばって乗り切りますよ。

そんな中。
最近、とある大企業の仕事を受注して、私が担当に任命されました。

そして知りました。
大企業の人はとても忙しいです。

先方の担当者に電話すると、必ず誰かとしゃべりながら電話に出ます。
必ず。

2本同時に電話に出ている気配もあります。
こちらには関係ない話を早口でまくしたてられたこともあります。
早口でてきぱき話すので、相手が違うことを伝えるタイミングがなかなかつかめませんでした。
やっと伝えると、そのままむこうの電話で話し始め、私はしばらく待たされました。

忙しい時はいくつかのことを平行してこなしたりするものですが、彼の場合はもう重なり合ってる感じです。
すごい密度で仕事してます。

やだやだ。

彼から見たら私なんか暇に見えるんだろうな。
止まってるように見えるかもしれない。

きっと大企業の人には加速装置が付いているんだろう。

私はそんな装置いらない。

2008.11.2


444
家族でトランプのしあわせ。
ショウヘーのポケモントランプで、みんなで遊びました。
アヤさん、トランプ遊びに一歩だけ踏み込みました。

七ならべ、ババヌキ、大貧民。

負けると悔しいです。
そういうこと知るの、大事です。

遊んでみてアヤさんはあることに気づきました。

ジョーカーは怖い。

使い方によっては役に立つジョーカーも、突然怖い存在になったりします。

確かに

ジョーカーは怖い。

そんなわけで。

ポケモントランプのジョーカーは

引き出しにしまわれてしまいました。
アヤさんの手で。

2008.10.18


443
さあきょうは運動会の本番です。

日々練習を重ね、待ちに待ったアヤさん、早起きしてしまいました。
この季節休日が少なくてゆっくり寝ていたいオトーもつられて早起きしてしまいました。

いいんです。きょうは運動会。特別な日ですから。

朝食を食べながらアヤが言いました。

「ねぇ、きょう うんどうかいだけど、は みがく?」

磨きます。

そういうとこはいつもと同じにしてください。

2008.10.12


442
あれから17年。どれから?

17年前のあの日、っていうかこの日。
予定日を過ぎてもなかなか出てこないショウヘーを、オカーのお腹から追い出しました。
お注射をして。

朝から病院に行って、生まれたのは夜でした。
あの日はお昼にカツカレーを食べました。


……

あ、カツカレーを食ったのは晩飯か。



……



じゃあ、お昼は何食ったんだ?

そんなことはどうでもいいじゃん気にするな。

そんなわけでショウヘーくん、本日めでたく17歳となりました。
誰もいない海でふたりの愛を確かめたくなるお年頃。
ちょっぴり人生の酸っぱさを味わうお年頃。

これからも毎年いろんなお年頃になるけど元気に明るく生きていけよ。





誰からもお祝いメールが来なくても腐っちゃダメよ。

2008.9.28


441
アヤさん、歯、抜けまくり。

今朝、起き抜けに一本抜けました。
上の前歯、真ん中2本ありません。
笑うとアホっぽくてかわいいです。

抜けた歯を、幼稚園でもらった小さなビニール袋にしまってました。

「そこに入れとくの?」

と訊くと、

「はをたいせつに」


……歯を大切に。

その通り。その通り。
だけど。


2008.9.21

この頁のtop へ